実戦で現れた詰みをみなさんで解きましょう。


第四十一問 難易度☆☆
?                 つめ41
               
難しそうと思ったら意外と簡単。
正解は6三歩成。まあ当然の一手
▲6三歩成り以下の変化
△同玉▲6四飛 以下詰み(何やってもだいたい詰む)

第四十二問 難易度☆☆
                つめ42
               
これも何やってもだいたい詰む。
正解は7八金。私ならこういうとき日和見な手を指してしまいます。
△7八金以下の変化
▲同玉△7七銀成▲同玉△6五桂▲6八玉△3八飛 以下詰み

第四十三問 難易度☆☆☆
                つめ43
               
言われるとああとなる詰み。香成りからでも同じ感じで詰む。
正解は7九角。
△7九角以下の変化
▲同玉△6八金▲8八玉△7八金▲同玉△6八飛 以下詰み

第四十四問 難易度☆☆
             つめ44
               
端歩は全部受けきって逆襲したいけど無理。
正解は1五銀。優勢の時の端歩はやはり取らない方がいいのか。
△1五銀以下の変化
▲同歩△同銀▲1七玉△1六銀 以下詰み

第四十五問 難易度☆
              つめ45
               
簡単な詰め将棋みたいな手。
正解は5二金。
▲5二金以下の変化
△同玉▲4二龍 で詰み

アクセスカウンター

ご意見・ご連絡

当HP、または三重大学囲碁将棋部についてご意見等ございましたら、掲示板をご利用いただくか
メールアドレスまでご連絡ください。

inserted by FC2 system